
このページでは、谷口和則氏が代表取締役を務める「株式会社谷口実業ホールディングス」についてまとめています。
谷口和則社長の経歴や人物像、谷口実業ホールディングスの企業としての強みや社員・スタッフの口コミ評判などについて調査していますので、就職や転職を検討している方はぜひご参考ください。
Contents
谷口実業ホールディングスとは?代表は誰?

株式会社谷口実業ホールディングスは、不動産事業・建築工事業・飲食事業など、幅広い事業を展開する企業グループです。
グループには、異なった事業を展開する5つの会社が属しており、谷口実業ホールディングスは持株会社として2021年7月に創立。グループ全体の経営を管理、統括しています。
代表取締役・谷口和則氏とはどんな人物?
■生年月日:1971年(満51歳)※2022年5月時点
■出身地:石川県
■出身校:NHK学園高等学校
■ご家族:妻と子
そんな谷口実業ホールディングスの代表取締役を務めるのは、谷口和則氏。
グループ会社である「株式会社谷口実業」「株式会社TJカンパニー」の代表取締役も担っています。
谷口氏は、型枠大工職人の見習いとして働きながら、1994年にNHK学園高等学校を卒業。
1995年に大手ゼネコンや工務店の型枠工事の二次下請け・手間請負として、東京・八王子に谷口実業を創業しました。
その後、事業を拡大し、東京を中心に不動産業や建築業、飲食業などを展開。同社を業界屈指の企業へと成長させました。
谷口氏のご子息である谷口和輝氏は、2015年にグループ会社である株式会社谷口ハウジングの代表取締役に就任しています。(※2022年5月時点の代表は浅野明氏)


谷口社長はSNSなどをしておらず、人柄に関しては詳しくわかりませんでした。
しかしながら、公式サイトに掲載された代表挨拶である「怠る者は不平不満を語り、努力する者は夢を語る」というコメントから、とても前向きな思考をお持ちであることが読み取れます。
谷口実業ホールディングスのグループ会社とは
谷口実業ホールディングスのグループ会社は以下の5つ。それぞれ異なった事業を展開しています。

谷口実業の創業地である、東京・八王子に拠点を置いていることから、地域に深く根付き、街の発展に大きく貢献している印象です。
型枠工事とは、鉄筋コンクリートで建物を建てる際に必須となる型枠を組み立て、コンクリートを流し込み、成型していく重要な作業のこと。グループ会社であるTJ加工サービスと連携することにより、コスト削減や作業の効率化を実現しています。
DATA
・住所:東京都八王子市川口町1541-3
・社員数:46名※2021年9月時点
・職人数:135名 ※専属職人のみ
土地活用や不動産仲介、管理など、不動産業を幅広く展開。品質とデザイン性にこだわった自社ブランドのデザイナーズ賃貸マンション「G’s GRAND」の設計・施工も行っています。
DATA
商号 株式会社谷口ハウジング(英名:Taniguchi Housing Co., Ltd.)
所在地 立川本社:〒190-0023 東京都立川市柴崎町6-17-7
西八王子駅前店:〒193-0835 東京都八王子市千人町2-4-6
新宿営業所:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-9-10 ジーエスグランド新宿2FMAP
交通案内 立川本社:1.JR立川駅から徒歩18分 2.多摩都市モノレール 柴崎体育館駅より徒歩5分
西八王子駅前店:JR西八王子駅から徒歩8分
新宿営業所:1. JR新宿駅マイシティ側出口より徒歩12分 2. 都営地下鉄新宿線新宿駅C7出口より徒歩3分
TEL 立川本社:042-548-3371
西八王子駅前店:042-673-3776
新宿営業所:03-6709-9435
FAX 立川本社:042-548-3372
西八王子駅前店:042-673-3772
新宿営業所:03-6709-9436
創立 2008年(平成20年)11月5日
資本金 4,000万円
代表取締役 浅野 明
宅地建物取引業免許証番号 東京都知事(3)第89992号
社員数 12名[2021年(令和3年)9月現在]
マンション、アパートなどの集合住宅から個人宅まで、さまざまな建物の建築・設計、施工を手掛ける会社です。1級建築士・1級施工管理技士・専門アドバイザーが在籍しているため、施工に関するすべての工程をワンストップで依頼可能。
DATA
商号 株式会社谷口実業BC(英名:Taniguchi Jitsugyo BC Co., Ltd)
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-9-10 ジーエスグランド新宿3F
交通案内 1. JR新宿駅マイシティ側出口より徒歩12分
2. 都営地下鉄新宿線新宿駅C7出口より徒歩3分
TEL 03-6384-1014
FAX 03-6384-1016
創立 2021年(令和3年)5月31日
資本金 4,000万円
代表取締役 谷口 和則
建設許可番号 東京都知事(特-3)第154808号
社員数 7名[2021年(令和3年)9月現在]
建築に必要な型枠資材やパネルなどの資材加工を行う会社です。パネルは建築の流れを熟知する大工が加工。躯体精度が優れた高品質のパネルを作成しています。
DATA
・住所:東京都八王子市川口町1541-3
・社員数:4名※2021年9月時点
谷口実業内に飲食部として2007年1月にスタート。2007年には、「大人の隠れ家」をコンセプトとした焼肉ダイニング「ZIN-GIS環八王子店」をオープン。
「ここで焼肉?」そんなコンセプトで店作りがされており、これまでにないスタイルでお店が展開されています。
北海道直送のジンギスカンや和牛を手頃価格で楽しむことができるのも特徴です。
店内は、清潔感があり、お洒落な音楽も流れているため、仲間同士やデート、接待などシーンを選ばす利用することができます。
2022年には、アグー豚専門のしゃぶしゃぶ店「琉」を八王子にオープンしました。
肉の仕入れはもちろん、野菜は無農薬野菜、無機質野菜を使用するなど、食材の質にこだわった飲食店を展開しています。
DATA
・住所:東京都八王子市中町9-13 ジーエスグランド八王子1F
・社員数:5名※2021年9月時点
社長のこだわりに関してはインタビューでも語られています。

谷口実業ホールディングスで働く社員の声

さまざまな事業を展開する谷口実業ホールディングス。同社についてさらに深く知るために働く社員・スタッフの口コミ評判をリサーチしました。
「地元の八王子で職人になることが夢で職を探していた所、高校に置かれていた求人票で出会ったのが谷口実業でした。
嬉しかったのは、入社2年目でも責任のある仕事を任せてもらえたことですね。また、「若手会」という30歳以下の社員で集まる会があり、わからない事があれば、そこでも意見やアドバイスをもらえます。新入社員でもとても働きやすいと思います」
(型枠工事部・Fさん)
「頑張り次第では、早いタイミングで作業所長にもなれます!」
(建築工事部・Tさん)
「人と仕事をとても大切にしてくれる会社だと思います。」
(協力会社・Tさん)
同社では、高卒採用も積極的に行っています。学歴や年齢に関係なく、頑張る人や挑戦する人を高く評価してくれる環境のようです。
まとめ

今回は、谷口実業ホールディングスの強みや口コミ評判、代表取締役を務める谷口和則氏についてリサーチしました。
型枠工事や不動産事業、建築工事、資材加工事業、飲食事業と幅広い事業を展開する同社。ホールディングス化したことにより、今後さらなる事業の拡大、活性化と共に、組織力も強化されていくことでしょう。
今後も谷口実業ホールディングスの動向に注目です。
会社概要
商号 | 株式会社谷口実業ホールディングス (英名:Taniguchi Jitsugyo Holdings Co.) |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-9-10 ジーエスグランド新宿5F |
創立 | 2021年(令和3年)7月21日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 谷口和則 |
社員数 | 3名※2021年(令和3年)9月時点 |
主要取引先 |
日神不動産株式会社
日神管財株式会社
株式会社サジェスト
寄居建設株式会社
松井建設株式会社
株式会社フィード
TSUCHIYA株式会社
株式会社カシワバラ・グラウンド
新日本建設株式会社
スターツCAM株式会社
東レ建設株式会社
白石建設株式会社
五十嵐建設株式会社
株式会社小川建設
日本建設株式会社
株式会社英知建物
中川企画建設株式会社
東日本住宅株式会社
株式会社松村組
三井ホーム株式会社
東京ビジネスサービス株式会社
株式会社ヴェリタス・インベストメント
株式会社ホーユーコーポレーション
株式会社多摩建設
FANTAStechnology株式会社
他、50余社
|
コメントを投稿するにはログインしてください。