窓の閉まりが悪い、ドアが勝手に開いてしまうなどの症状は家が傾いていることで起きている可能性があります。
家が傾く原因は、建物だけでなく土地そのものに問題があるかもしれません。
株式会社西川は、そんな家の傾きを専門とした施工業者です。
適切な工事方法や費用が知りたい方や、家の傾きの施工業者はどこがいいのか知りたい方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。
Contents
家の傾きを直すにはどんな工事が必要?

家の傾きを直す際には、なぜ家が傾いてしまったのか、原因を明確に調査してから適切な工事を行わなければなりません。
原因の調査を怠れば、リフォームしても再び傾いてしまう可能性があるからです。
家の傾きを直す工事方法は、大きく分けて4つの方法があります。
土台上げ工法
土台上げ工法とは、建物の基礎部分と土台を切り離し、土台から上の部分をジャッキで持ち上げて水平に調整していく方法です。
持ち上げた際には、建物と基礎の間に隙間ができてしまうので、隙間を無収縮モルタル等で埋めて傾きを調整していきます。
家の傾きを直す工事としては最もリーズナブルな方法ではありますが、地盤改良の効果がないため、家の傾きの原因が土地だった場合は再沈下する可能性があり注意が必要です。
ダブルロック工法
ダブルロック工法とは、地盤にセメント系の薬液を流し込み、地盤そのものをコンクリートのように強く固めて家の傾きを直す工事方法です。
薬液を流し込む際には、圧力をかけ地盤の隙間や水分をなくして固めていくので、再沈下が起こる可能性が低い工事でもあります。
また、工事の際は居住したままでも施工できるため、仮住まいが不要です。
アンダーピーニング工法
アンダーピーニング工法は、ジャッキの力と建物の重みを活かし、頑丈な地盤の支持層に鋼管くいを打ち込み、基礎ごと持ち上げて傾きを直す工事方法です。
大きな傾きでもミリ単位での対応が可能で、地盤沈下の修復ができる点が特徴です。
ただし、地盤の支持層の深さで費用が変わってくることや、大掛かりな工事になるため費用が高くなる傾向があります。
薬液注入工法
薬液注入工法は、ベタ基礎の下に穴を開けて薬液を流し込み、傾きを直す工事方法です。
ダブルロック工法にも似ている方法ではありますが、地盤改良の効果がないのが特徴として挙げられます。
しかし、薬液にはシロアリ被害を受けやすいウレタン樹脂系のものを使用するため、再び沈下してしまう可能性があります。
どの工事方法を選択するかは、家の傾きの原因や工事にかける予算などによっても変わってきます。
施工業者によって、どこまで調査してくれるか、費用はどのくらいかも変わってくるため、施工業者選びも非常に重要です。
リフォームの費用相場

そもそも家の傾きにかかるリフォーム費用相場はどのくらいなのでしょうか?
次に、家の傾きを直す際にかかるリフォーム費用の相場をご紹介します。
【家の傾き調査にかかる費用】
調査自体は、担当する施工業者や調査内容によっても違いがありますが、4万円~15万円程度が相場となっています。
ただし、見積もりや診断などを無料で実施しているところもあるので、調査費や施工費がいくらになるのか不安という方は、こうした業者に相談してみるのも良いでしょう。
【工事費用相場】
工事内容別で見ると、費用相場は以下のようになっています。
・土台上げ工法……100万円~300万円
・ダブルロック工法……300万円~600万円
・アンダーピーニング工法……500万円~800万円
・薬液注入工法……200万円~500万円
工事内容だけで見ると以上が相場となっていますが、その他の諸経費を含めると、一棟あたりの費用相場は平均で700万円~1,000万円と言われています。
費用は施工業者によって異なるため、予算を踏まえて比較検討する必要があります。
株式会社西川とはどんな会社?

株式会社西川は、家の傾き専門店として家の傾き直しと地盤改良を専門に行っている企業です。
ここからは、株式会社西川の会社概要や基本情報をご紹介します。
会社名 株式会社西川
代表者名 久門 和宏
事業内容 地盤改良・沈下修正
資本金 7,000万円(100%資本)
本社 東京都新宿区新宿1-36-12サンカテリーナ6F
電話番号 0120-949-939(全国総合受付)
有資格者 一級建築士・一級施工管理技士・二級建築士・耐震建物診断士・宅地建物取引士
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(般-1)第27526号
営業所 熊本営業所・滋賀営業所・千葉営業所・茨城営業所
株式会社西川は、創業当初より家の傾き直しや地盤改良に特化した事業を営んでおり、一貫管理ならではのサービスと料金体系を実現しています。
傾き直しの工法には様々なものがありますが、これまでの実績とノウハウを活かし、お客様に応じて適切な施工方法を提案してくれます。
家の傾き専門店ならではの魅力とは

株式会社西川では、企業努力による業界最安値に挑戦し続けています。
適正な工法を低価格で提供することを掲げており、実際に他社と比べて安い事例も多くなっています。
なぜ業界最安値を実現できるのでしょうか?
自社機材・自社施工
株式会社西川が業界最安値を実現できる一つの理由は、自社機材・自社施工です。
工事に関わる機材を自社で揃えている分、別会社のリースコストが不要になり工事全体のコストを抑えられます。
地盤ロック工法をはじめ、様々な工法が自社で対応でき、その方に合った傾き直しの提案が可能です。
また、株式会社西川には様々な有資格者が在籍していることから、専門の建士による家の傾き診断・見積もり・補助金の代行などもすべて無料で行っています。
豊富な工事実績
企業の信用度の目安となるのが、国家資格国土交通大臣認定の建設業許可取得です。
株式会社西川では、国土交通大臣認定の建設業大臣許可を取得しているほか、業界ではトップクラスである資本金7,000万円が100%自己資本という安心企業でもあります。
住宅専門としてこれまでに1,600棟以上の工事実績があり、安心・安全の工事を低価格で提供できるよう努めています。
地盤ロック工法の採用
地盤ロック工法は、株式会社西川が得意とする、家の傾きと地盤改良を同時に行える工法です。
強度の強い地盤ロック材を使用し地盤改良を行うことで、地盤改良と沈下修正の両方を同時にできる点が大きなメリットです。
両方を同時に行うので、再沈下の可能性を低くできる工法として多くの方に支持されています。
株式会社西川は、独自の地盤ロック工法で業界トップクラスの住宅改良実績がある企業です。
家の傾きが気になるなら株式会社西川がおすすめ

株式会社西川は、業界トップクラスの低価格で家の傾き直しができる安心企業です。
しかし、安く・強く・安心できる工事とは言え、他社より安いとなると本当に信頼して良いのか不安に感じる方もいるかもしれません。
工事内容や実績、価格と同様に、注目すべきは保証です。
株式会社西川では、自社保証期間10年に加え、日本最大の第三社の10年保証も可能となっています。
第三社保証ができない工事であれば、沈下の原因となる地盤の改良をしていなかったり、不透明な部分があったりと何らかの不安要素があるはずです。
株式会社西川では、多くの方により安心してもらえるよう、第三社保証を付けることが可能です。
これは、それだけ施工に自信があるということではないでしょうか?
第三社の保証会社を利用すれば、保証額3億円の10年保証も付けられるため、施工後も安心できるでしょう。
まとめ

家の傾き直しや地盤改良を専門とした株式会社西川は、安心・安全の施工を業界最安値の価格で提供している企業です。
家の傾きは、放置すれば健康被害を招く可能性がありますが、工事やリフォームと言っても費用は決して安くはありません。
どこの施工業者が良いのか迷っている方は、実績とノウハウがあり、自社機材・自社施工で工事を行っている株式会社西川を検討してみてはいかがでしょうか?
コメントを投稿するにはログインしてください。