ベンチャー企業

就職したい学生多数の人気企業!三菱商事株式会社ってどんな会社?

※本メディアはアフィリエイト等の広告を活用して記事を掲載していることがあります。本記事は企業へ取材を依頼し、取材費または試供品等をいただき記事を掲載しています。


こんにちは!本日は、2019年卒業予定の男子大学生を対象に調査した「就職希望企業ランキング」でベスト3にランクインした人気企業の「三菱商事株式会社」について調べてみました。

歴史・沿革

三菱商事株式会社は1950年4月1日に設立された、三菱グループの大手総合商社です。三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅と共に、いわゆる五大商社の一つであり、この五大商社はいずれも就職人気が高いのですが、その中でも三菱商事は高い学生人気を誇ります。

1990年代には健全なグローバル・エンタプライズを目標とする経営方針を発表し、事業の選択と集中や戦略分野の強化などの顧客志向重視の方針を打ち出し、足場固めに着手しました。三菱商事の創業者である岩崎彌太郎をはじめとする、岩崎家の4代に渡る「挑戦」で礎を築いてきた歴史ある会社です。輸出拡大などの大型事業案件への挑戦を続けています。

三菱商事の活動内容がスタートしてから約40年が経ちました。現在は、「地球環境」「福祉」「教育」「文化・芸術」「国際交流」の5分野を中心に、「熱帯林再生実験プロジェクト」「サンゴ礁保全プロジェクト」「三菱商事アート・ゲート・プログラム」などの環境保護や芸術を世界に広めていく活動も展開しています。2011年4月から東日本大震災の復興支援活動などを積極的にし、被災地へのボランティア活動などの支援をしています。

 

事業内容

三菱商事グループの事業内容は、世界中のネットワークを使いエネルギーや金属、機械、化学品や生活産業関連の幅広い商品の販売や製造、資源開発、インフラ関連事業などを行っています。その他にも新エネルギー・環境分野などに新しいビジネスモデルや新技術の事業化、総合商社の強みとしての機能を活かした様々なサービスの提供などをしています。国内および海外約90の国・地域に200超の拠点を持ち、約1300社の連結対象会社と協働しながらビジネスを展開しています。三菱商事の強みはなんといっても国内外に多くの拠点と従業員を抱えているという事業規模の大きさでしょう。

三菱商事は7つの営業グループ体制を持ち、その傘下の事業投資先が各分野についての事業展開を図ります。金属グループや化学品グループ・エネルギー事業グループ・地球環境・インフラ事業グループ・新産業金属事業グループ・機械グループ・生活産業グループなどがあります。

 

職場環境

三菱商事で実際に働く人の口コミや評判は、どのような意見があるのか口コミをご紹介しながら検証します。

「概ね勤務体系には満足しています。休日出勤もほとんどないため、プライベートも充実できます。有給休暇もだいぶ取りやすくなり、1週間以上の連続休暇の取得が奨励されているので、さすがは大手企業といったところです。旅行など行く人は10日以上有給休暇を取得される場合もあります」

三菱商事の勤務体系には、概ね満足しているという意見が多いです。やはり大手企業だけあり有給休暇の取得体制なども管理されていることが理解できます。福利厚生が充実しているため安心して働く事ができる、優良企業であることがわかります。

「新入社員、マネージャーなどの社員や、節目には多くの研修制度が用意されています。希望する人が自由に参加することができるオープンカレッジが常に多くあり学ぶ環境は充実しています。また海外大学院への社費留学も数多くポストがあるため、スキルアップできるチャンスは恵まれている環境だと思います」

社内の教育制度の評価や意見では、他の企業とは比べものにならないほどの高評価でした。三菱商事で働きながら、自身のスキルアップを目指す事ができるという恵まれた環境だということが理解できます。三菱商事グループの多種多様な研修システムを利用することができるようです。海外勤務なども若い年齢で経験をすることができるため、1つの企業内で様々な体験をすることができるという魅力ある会社だと言えます。

「給与は世間の一般水準よりも比較的高いと思います。そのため仕事で多少の不満などがあっても充分に満足して働くことができます。周りの同僚や上司、部下などの意見も同様の意見が多く、仕事に対する不満や愚痴などを耳にすることは少ないです。給与が高水準だと自然と仕事へのモチベーションがあがるため、相乗効果で仕事効率もあがります」

三菱商事の給与水準には満足している、という意見が多く高評価でした。給料に不満があるなどの意見は見られないため、実際に勤務されているほとんどの方が満足しているのでしょう。そのため仕事もはかどり、評価体制もきちんと管理されているのでしょう。

総合的に三菱商事株式会社の評判を見ると、会社や雇用体制に満足している様子が分かります。社員の不満が少なく社員に愛される会社だからこそ、三菱商事かここまで大きな企業へと成長してきたのではないでしょうか。

 

サービス内容と消費者の声

三菱商事株式会社は実に幅広い商品やサービスの取り扱いをしています。三菱商事の食品卸売業界は巨大産業となっていて、食品業界では「三菱食品」となり売上高は2兆円を突破しています。三菱商事株式会社の商品の口コミなどをご紹介していきます。

「サンエスガリッツチーズソルト味袋50gの三菱食品お菓子が、大好きでよくお酒のおつまみに食べています。チーズ味がとても大好きでよくいただいています」

「アップルタイザー瓶200mlをよく飲みます。すっとした喉こしで美味しいです」

など三菱商事の商品の評判には高評価のものが多いです。その他にも

「ペリエペリエ缶330mlは飲みきりサイズでシュワシュワ炭酸でクセもないので、ごくごくと飲むことができます。カクテルに加えても飲みやすいです。」

「パパイヤボールEO缶439gをパーティや手軽にお菓子作りをしたい時に愛用しています。中のフルーツが丸くカットされているため、盛り付けをしても自然とお洒落な雰囲気にすることができるので嬉しいです。ゼリーをソーダゼリーにしたりして、色々なデザートに使うことができるので使いやすくて助かっています」

三菱商事の食品は比較的高評価のものが多く、取り扱いしている商品も数え切れないほどの数が存在しています。「三菱食品かむかむたんかん袋30g」なども人気がある商品です。沖縄の果実を美味しくシャリッとしていてとても美味しいと評判の商品です。

また三菱商事はローソン連結子会社化にしています。これは三菱商事出身の副社長だったため実現したものです。ローソンは元々ダイエーが設立し、2000年から三菱商事がローソンへと出資を始めました。かつてのローソンは「マチのほっとステーション」から「マチの健康ステーション」へとフレーズを変更し、ユーザーの健康を管理することを目指しています。ヘルスケアローソンは通常の2倍の品揃えをして、医薬品や日用品などの販売も増やしています。ヘルスケア関連商品にサポートを期待しているのが三菱商事です。三菱食品は食品調達網に強みがあり、多くの企業に出資したりしています。そのため三菱食品や伊藤ハムなども傘下に持つ、三菱商事は海外にも豊富な販売や情報網を持ち合わせています。そしてこの強みを活かし、ローソンと組み合わせれば進出国選定などにも有利になります。海外にも多くの食品関連会社を多く持つ三菱商事ならではの強みではないでしょうか。

 

まとめ

三菱商事の口コミや評判などを見ていると、その口コミ評価も良くその商品は幅広いです。三菱商事の子会社であるローソンも、新しい事業を展開し品数を増やしユーザーの健康を促進するサービスを提供してくれます。今後は更に我々ユーザーに、嬉しい商品を提供し続けてくれることでしょう。

実際に勤務している社員の方々の評価も高評価のものが多く、給与水準も一般的な金額よりも高いです。世界的にも有名な大手企業である三菱商事株式会社のため、企業に就職したいと希望する方は多くいます。大変人気の高い三菱商事ですが、自分で物事を切り開いた経験のある人や、海外経験や国籍など全く異なるバックグランドを持つ人、高めの目標にストイックに挑むことができる人などが理想の求める人物像としてあげられています。

三菱商事の仕事に興味があれば、諦めずにチャレンジしてみることも大切かもしれません。三菱商事で勤務することができれば、研修の機会が多くスキルアップをすることが可能になるため、さらに飛躍することができると言えます。三菱商事は社員が安心して満足して働くことができる環境だからこそ、ここまで成長を続け発展し続けることができたのではないでしょうか。