大企業

アサンテ|シロアリ駆除大手の評判や実績から見える展望とは?【採用検討者必見!】

※本メディアはアフィリエイト等の広告を活用して記事を掲載していることがあります。本記事は企業へ取材を依頼し、取材費または試供品等をいただき記事を掲載しています。


アサンテ

木を主食にしているシロアリ、木の幹に含まれるセルロースを栄養として生きています。

自然界の中の食物連鎖においても、シロアリの役割は重要とされていますが、木造住宅の場合はシロアリの存在が天敵となり、気が付いたら家の柱の中が食べられているという可能性があります。

シロアリは地球上に約2500種確認されていますが、住宅に被害を与えるシロアリは、日本国内では4種類と限られています。

家の中や外でシロアリを発見した場合、自分で駆除してしまいたい気持ちもあると思いますが、このような場合はシロアリの生態に詳しい駆除業者へ早急に依頼するのがよいでしょう。

アサンテは、CMでもおなじみのシロアリ駆除業者ですが、どのような会社なのか、駆除などを含めたサービス内容を知りたい方もいるでしょう。

ここでは、アサンテの企業概要や事業内容、シロアリの知識や経験について紹介していきます。アサンテについて知りたい人は、参考にしてみてください。

株式会社アサンテの会社概要

アサンテは、どのような事業を行っている会社なのでしょうか?
会社概要や事業内容をご紹介します。

【会社概要】
会社名:株式会社アサンテ
創業:1970年(昭和45年)
設立:1973年(昭和48年)
資本金:11億円
従業員数:1,046名(2022年3月末)
代表取締役社長:宮内 征
グループ会社:株式会社ハートフルホーム(連結子会社・出資比率100%)
株式会社ヒューマン・グリーンサービス(非連結子会社)

アサンテは、HA(ハウスアメニティー)事業TS(トータルサニテーション)事業を行っている会社です。

HA(ハウスアメニティー)事業では、木造家屋を対象としたシロアリ防除や湿気対策、また災害にも対応できる家屋の補修や基礎補修などの地震対策の他にも、環境に優しいエネルギー事業となる太陽光発電やリフォームなどを行っています。

自然の生態系においてシロアリの存在は欠かせないですが、木造住宅には大きな敵であり、そのままにしておくと耐震性が下がってしまいます。

シロアリから住宅を守るための施工、そして構造をより強化するための施工として各種対策を行っています。

TS(トータルサニテーション)事業では、住宅以外の法人所有物件をメインとしたゴキブリやトコジラミなどの害虫駆除、ネズミなどの害獣駆除を行っています。

トコジラミは、ベッドの隙間などに潜む吸血性の寄生昆虫です。
夜行性なので、就寝中の人に付いて吸血し、その部分にかゆみや赤い発疹などの症状を引き起こします。

近年、世界中でこのような被害が増加傾向であり、特にホテルなどの宿泊施設での被害が増えています。

またトコジラミ以外にもネズミやゴキブリなどの発生は、衛生環境の維持にもよくないでしょう。

これらの防除や対策により、快適な空間維持を行っているのがアサンテの事業内容ということです。

株式会社アサンテの企業理念や沿革について

ここでは、アサンテの企業理念や沿革などにふれていきましょう。

企業理念

アサンテは、住宅を守るためのシロアリ対策や自然災害に対する備えによって、住宅の長寿推進を行いながら社会貢献にも取り組んでいます。

企業理念に「人と技術を育て、人と家と森を守る」というスローガンを掲げ、住宅問題や環境問題に取り組む姿勢があります。

アサンテという社名の由来は、フランス語の”sante(健康)”にアルファベットの最初の文字である”a”を加えることで、感謝の気持ちをしっかりと持ってお客様に接すること、そして最高基準の技術を持つことで健康的な社会へ貢献できる企業でありたいという願いがあるのです。

また”アサンテ”という言葉そのものには、スワヒリ語で”ありがとう”の意味があります。

沿革

・1970年5月:東京都府中市に三洋消毒として創業してシロアリなどの害虫駆除業を開始
・1973年9月:三洋消毒株式会社として発足
・1974年9月:新たに神奈川県藤沢市に神奈川営業所を開設
・1979年9月:静岡県藤枝市農業協同組合と業務提携を開始
・1986年3月:法人向けの事業を離し、新たにTS事業部を新設
・1987年9月:本社を東京都府中市から新宿区へ移転する
・1988年3月:新たな販売体制強化のため、茨城県経済農業協同組合連合会と業務提携
・1994年1月:業務領域拡大のため、CIを導入して株式会社アサンテに変更
・1994年3月:リフォーム事業進出に伴い、住宅事業部を新設
・1996年4月:現在の本社社屋を取得したため移転、一般家庭向けのメンテナンスサービス充実のためCS業務開始
・1999年4月:身体障害者及び知的障害者の雇用促進のため、特例子会社株式会社ヒューマン・グリーンサービス設立
・2007年9月:独自開発「アサンテ耐震システム」が一般財団法人日本建築防災協会の技術評価を取得する
・2013年3月:東京証券取引所市場第二部上場
・2014年4月:東京証券取引所市場第一部指定

シロアリに関する知識の豊富さ、経験の多さについて

アサンテでは、シロアリに対して知識や経験が豊富です。

起業した当初からシロアリ駆除を行っているため、58万軒のノウハウがあります。

スキルアップの研修を定期的に行なっており、一定の高いスキルを得た社員がプロとしてお客様にサービスを提供しています。

シロアリ発生を早期に発見し、家の状態を定期的に観察することが変化に気付く一歩だとしています。

シロアリの通り道である土の道が出来ていたり、
廃材や薪が、庭などの土の上に積み上げられていると、シロアリを招く可能性があります。

他にも屋根からの雨漏りが原因で濡れた柱や外壁の中で、木材が湿ってしまう可能性があり、シロアリにとっては絶好の環境となってしまいます。

このようなシロアリの生態は、アサンテがこれまで培ってきた経験があるからこそ、知って欲しい情報としてホームページに公開されています。

またシロアリに関しての詳細は、アサンテシロアリ研究所でも公開されています。
ここでは、シロアリに関してのデータを中心に注意ポイントが掲載されています。

シロアリに関する知識の豊富さや経験の多さがあるからこそ、多くの情報を発信できるのでしょう。

アサンテの求人・採用情報

アサンテでは、どのような求人があるのでしょうか。2022年度の新卒採用を例に見てみましょう。募集職種は総合職のようです。

仕事内容

■ハウスメンテナンスアドバイザー(提案営業)
シロアリ対策・湿気対策・地震対策など、お客さまの家を長持ちさせるための提案を行ないます。提携先であるJA(農協)からの紹介や一部上場という抜群の信頼性でお客さまに安心していただいた上でサービスを提案することができます。

■セールスエンジニア(ルート営業)
年に1回、お客さまのもとに伺い、施工後の状況を調査し報告する仕事です。必要に応じて、アフターメンテナンスを提案するようです。

■ハウスメンテナンスエンジニア(施工技術)
お客さまの家にシロアリ対策・湿気対策・地震対策などの施工をします。

初めはハウスメンテナンスエンジニア(施工技術)に配属され、施工技術の経験を積んだ後、それぞれの適正に合った職種に配属されるようです。

待遇・福利厚生

基本給 ■大学院了・大学卒/220,800円
■短大卒・専門卒・高専卒/210,000円
賞与 年2回(8月・12月)
休日休暇 ■月5~8日休み(会社カレンダーによる、毎週木曜日休み)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
制度 従業員持株会、財形貯蓄、育児休業制度、介護休業制度、各種表彰制度、社員融資斡旋制度、退職年金制度、社内慶弔見舞金支援制度ほか
その他 独身寮、社宅、保養施設あり
※独身寮はワンルームタイプのマンションまたはアパート(寮費は月額17,000円)
勤務地 全国11支店内62営業所 ※原則的に勤務地は希望を考慮します。
研修制度 新卒者導入研修
技術実践
営業研修
営業実践

最新情報

<WEB説明会を実施>
コロナ禍である現在(2021年9月)は、感染予防対策としてWEB説明会を実施しています。

WEB説明会はリアルタイムで進行する「LIVE型」と好きなタイミングで視聴できる「録画型」の2つから選択することが可能です。

中途採用の求人例

では次に、中途採用の求人例をみてみましょう。

■住宅メンテナンスアドバイザー

仕事内容 個人住宅を訪問し、住まいを長持ちさせるための調査、メンテナンスをご案内。JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、巧みな営業トークは必要ありません。正直・誠実な姿勢があれば着実に成果を出すことができます。
勤務地 株式会社アサンテ 東北・福島支店 天童営業所
勤務時間 8:30~18:15(実働7時間15分)※残業は月30時間程度
資格 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
学歴不問/経験業種・業界不問/未経験/無資格歓迎(経験不問)/中途社員比率6割以上
給与 210,000円~250,000円(諸手当含む)+歩合(業績給:月間実績により変動)(みなし残業手当30時間分含む)
試用期間中給与:250,000円(みなし残業手当30時間分含)
【試用期間】2ヶ月1週間~4ヶ月1週間・中途入社者の平均年収/637万円(固定給月給平均28万6200円+業績給)
休日・休暇 月5~8日/当社カレンダーによる
※毎週木曜日は休み
※週休二日制

給与は「基本給+業績給(歩合)」とのことで、自身の頑張り次第で年収800万円以上も可能です。

また、前職は飲食や販売業、介護職員など、未経験入社率は95%。配属前の各種研修や配属後のサポート制度などがあり、早々に一人前の営業職になるための体制が整っています。

住宅手当、扶養手当、退職年金制度など各種手当、福利厚生が充実しているため、安心して長く勤めることができそうですね。

株式会社アサンテのシロアリ駆除に関する口コミ評判

実際にアサンテにシロアリ駆除などを依頼した方たちからの口コミ評判をみてみましょう。

調査員の方がしっかり説明してくれたので、家族全員が納得してお願いできました。自分で市販材を買って処理してみましたが、やっぱりプロにやってもらった方が良いなと思いました。木造のお家は出来るだけ、点検を受けた方が良いですよ。確かに虫がいて当たり前だとは思うのですが、被害があってからでは遅いですから。
引用元:https://www.asante.co.jp/voice/

実際に床下点検をしてもらいましたが、調査員と施工員の説明は分かり易くて良かったと思います。皆さん良い人達でした。他社さんと比べても少々値が張っていましたが、アフターサービスや施工方法の違いという事もあるということで、納得しました。今回思い切ってやってみて良かったと思っています。
引用元:https://www.asante.co.jp/voice/

株式会社アサンテで働く社員・スタッフの口コミ評判

利用者からの口コミ評判が高いアサンテ。働いている社員・スタッフの口コミ評判もみてみましょう。

「あなたが来てくれてよかった」と言われることが、私にとっては一番のやりがいになっています。相手がある仕事だからこそ、問題解決の方法が見つからずに悩むこともありますが、気持ちを切り替えて前を向けるのは、営業所の所長や先輩、後輩たちのおかげです。困ったときに助けてくれるだけでなく、厳しい目でアドバイスをしてくれるのが本当にありがたいですね。その環境に甘えず、これから入社される皆さんの目標になるよう、存在感を示していくことが今後の目標です。
引用元:https://www.asante.co.jp/employment/new_graduate/staff/ei01.html

一人ひとりのお客様に対して真剣に向き合う前向きな姿勢がうかがえますね。お客さまと
のコミュニケーションも仕事にやりがいを感じる瞬間のようです。

新卒者導入研修では、研修センターで同期と共に基礎知識や礼儀・挨拶・マナーを学びました。当時私はコミュニケーションを取ることが得意ではなく、研修では苦労したことを今でも覚えています。しかし、この研修で身に付いた礼儀・挨拶・マナーやコミュニケーションの取り方は、セールスエンジニアで自然と活かされているのだと実感しています。
引用元:https://www.asante.co.jp/employment/new_graduate/staff/teenager02.html

アサンテは、「人」こそ会社の大切な財産と考えていることから、社員教育に力を入れています。新卒や業界未経験であっても、安心して実務を行えるように研修や教育体制が整っているようです。

新型コロナウイルス感染防止のための取り組みについて

新型コロナウイルスの感染対策として、従業員は以下の対策を実施しています。

  • 毎朝の検温などによる健康状態の確認、就業可否の判断
  • 手洗い(アルコール消毒)・うがい
  • マスク・手袋の着用

アサンテは感染拡大を受け、2020年4月から新規顧客に対する訪問営業を自粛していました。

しかし、シロアリが羽をつけて飛び立つ「群飛(スウォーム)」が確認され始めたことから、シロアリ防除、床下診断、定期点検については、顧客の要望・依頼に対し、迅速に対応できる体制を整えています

アサンテが描く未来とは

中長期に安定的・持続的な成長を実現するため、現在(2021年11月)は以下の5つを課題としています。

  • 「コンプライアンス強化とお客様満足度の向上」
  • 「優秀な人材の確保と従業員満足度の向上」
  • 「生産性の向上」
  • 「エリア展開の促進」
  • 「新型コロナウイルス感染症への対応」

業界最大手であり、抜群の安定性を誇る企業であるにも関わらず、慢心せずに新たな課題を掲げているアサンテ。

常に問題に取り組み、前進する姿勢に企業としてのさらなる成長、未来を感じますね。

また、「人と技術を育て、人と家と森を守る」というスローガンのもと、今後もハウスメンテナンスを通して、環境問題などの社会問題の解決にも貢献するとしています。

まとめ

アサンテは、創業当時からシロアリなどの害虫駆除を行っている会社であり、これらの防除や駆除に関しての取り組みはとても長いことが分かります。

HA(ハウスアメニティー)事業では、木造家屋を対象にシロアリ防除や湿気対策を中心に取り組んでいますが、他にも家屋の補修や基礎補修などの地震対策なども行っています。

TS(トータルサニテーション)事業では、主に法人の所有物件を対象としたトコジラミやネズミなどの害虫・害獣駆除を行い、安心と安全な環境の維持に取り組んでいます。

「人と技術を育て、人と家と森を守る」ことを企業理念として掲げているため、住宅や環境の問題にも真摯に向き合い、快適な空間作りをサポートしてくれる会社であると期待できます。

昭和からシロアリ駆除を行ってきた経験や知識をまだまだ追求し続けていて、これまでの経験から集めた情報はホームページで分かりやすく公開されています。

シロアリの生態は、子どもでも理解しやすく興味を持ちやすい内容となっていて、今後もシロアリへの興味が持続しやすい工夫もされています。

ホームページなどの工夫から、アサンテはシロアリに対しての内容を追求し続けている会社であることも分かります。今後アサンテの動向が気になる人は、チェックしてみましょう。