こんにちは!
本日は、太陽光発電ファンドについて企業の比較・分析を行っていきます。
再生可能エネルギーが注目されている中で、太陽光発電ファンドの数が徐々に増えてきています。
しかし、太陽光発電ファンドと言ってもそれぞれの企業ごとにどんな違いがあるのか知らないという方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、太陽光発電ファンドのRSアセットマネジメント、マネオ(maneo)、SBIソーシャルレンディングについて事業内容や企業規模、経営理念などを比較し、今後の成長性について分析してみました。
太陽光発電ファンドが気になっているという方は、ぜひチェックしてみてください。
①事業内容比較
RSアセットマネジメント、マネオ、SBIソーシャルレンディングの3社は太陽光発電ファンドを行っています。
同じ太陽光発電ファンドでも事業内容に違いがあるので、それぞれ比較してみました。
■RSアセットマネジメントの事業内容
RSアセットマネジメントにはアレジメント事業とインベストメント事業の2つがあります。
アレジメント事業は太陽光発電設備を保有したいSPC(特別目的会社)に対して、利益最大化を目指したファンドストラクチャーの構築と運営管理を行う業務です。
太陽光発電を設置や運用には用地の選定から設置工事、メンテナンスが抱えませんが、RSアセットマネジメントは提携会社と共に設置から運用までトータルでサポートしています。
運用状況やメンテナンス状況はレポートにまとめられ、投資家にタイムリーで報告され、内容は透明性があるので安心です。
インベストメント事業は太陽光発電設備を保有するSPCに対して、TK出資を行い安定した売電利益を確保してもらおうという事業です。
TK出資は複数の投資家が事業者に出資し、運用や営業利益が分配される投資で、リスクは持分に限定されるので安心して出資できます。
アセットマネジメントがメイン事業ですが、それ以外にも再生可能エネルギーを使った発電設備の用地交渉や運用を手がけ、普及に貢献しています。
また新規環境ビジネスを構築したい企業に向けて市場調査やコンサルティングを行い、スタートアップに必要な支援をしています。
海外にも目を向けており、大手商社などと連携して海外環境ビジネスにも力を入れています。
■マネオの事業内容
マネオはソーシャルレンディングを展開している会社です。
ソーシャルレンディングとは、資金調達したい企業と資産運用でお金を増やしたい投資家を引き合わせるサービスです。
マネオの仕組みはネット上で資産運用したい個人から小口の資金を集め、それを一つにまとめて企業に融資し、企業の利益が出資者に分配されるというものです。
RSアセットマネジメントのインベストメント事業と同じく、TK出資によるファンドとなります。
太陽光発電ファンドの案件もありますが、マネオは最大手のレンディング会社なので不動産や事業性資金など幅広い案件を抱えており、太陽光発電に特化しているわけではありません。
■SBIソーシャルレンディングの事業内容
SBIソーシャルレンディングもマネオと同じくソーシャルレンディングを行っています。
こちらも総合的なソーシャルレンディングサービスとなるため、太陽光発電だけではなく不動産担保ローン事業者や不動産ディベロッパー、バイオマスなど幅広く案件を取り扱っています。
直近の融資残高は太陽光発電ファンドが全体の24.5%を占めており、シリーズの中で最も多く貸し出している実績を持ちます。
マネオやSBIソーシャルレンディングはTK出資をメインに太陽光発電ファンドを行っていることが分かりました。
RSアセットマネジメントもTK出資を行っていますが、メインはSPCに向けてアセットマネジメントを提供しているアレジメント事業でしょう。
2社とは異なりファンド事業に特化しているのではなく、再生可能エネルギー事業全般に力を入れているようです。
②企業規模、経営理念比較
3社は企業規模も違えば、掲げている経営理念も異なります。
どんな違いがあるのか企業規模と経営理念を比較してみました。
■企業規模の違い
RSアセットマネジメントの従業員数など具体的な情報はありませんが、東京・赤坂の高層ビルのワンフロアに所在しており、資本金も5000万円なので中小規模であると考えられます。
一方、マネオは日本で最初のソーシャルレンディング会社です。
マネオ以外にLCレンディングやグリーンインフラレンディングなど複数のソーシャルレンディングプラットフォームを運営しています。
最大手の会社であるため、RSアセットマネジメントを超える大きな企業規模を誇る会社と言えるでしょう。
SBIソーシャルレンディングは証券会社や保険会社など様々な子会社を傘下に持つ、SBIソーシャルレンディングの子会社の1つです。
こちらも知名度の高く、その上東証一部上場企業なので大規模であることは明白です。
ただ、再生可能エネルギー分野で考えればRSアセットマネジメントの方が有利ではないでしょうか?
マネオとSBIソーシャルレンディングはファンド案件の幅が広いため、太陽光発電の案件はたくさんある案件のごく一部です。
その点、RSアセットマネジメントは太陽光発電をはじめとした再生可能エネルギーに限定しているので実績は2社を上回っている可能性があります。
現時点で全国数多く設備を設置しており、今後も実績案件は増えていくことでしょう。
太陽光発電に投資するのであれば、再生可能エネルギーに熟知しているファンドの方が安心ではないでしょうか?
■企業理念の違い
マネオは投資家が安心して出資できるインフラを提供するというビジョンを持っています。
それが日本経済の強化につながると考えているようです。
SBIソーシャルレンディングはSBIグループの理念になりますが、社会正義に照らし合わせながら事業を行い、インターネットを活用して利便性の高い金融サービスの提供を目指しています。
それぞれ顧客に良いサービスを提供し、日本経済や社会に貢献していこうという理念を持っていることが分かります。
RSアセットマネジメントの場合はあくまでも再生可能エネルギーに携わる会社なので、安全で安定した電力を供給することを経営理念にしています。
日本は災害が多い国なので電気料金以上に質が重視されるようになりました。
RSアセットマネジメントはファンドを通じて再生可能エネルギー発電の普及に貢献し、安さと安全性を両立できる電力供給に実現しようとしているのです。
そのため、ファンドストラクチャーの構築業務では、利益の最大化に考慮しつつもインフラ改革につながるストラクチャーを考えています。
ファンド以外の事業も経営理念の実現に向けて取り組んでいるのでしょう。
③今後の成長性について各社を分析
最後にRSアセットマネジメントとマネオ(maneo)、SBIソーシャルレンディングの成長性について比較してみましょう。
■RSアセットマネジメントの成長性
RSアセットマネジメントは、再生可能エネルギーを活用した事業を行っている会社で、今後完成予定の発電施設案件が多数あります。
現在抱えている案件の多さから同業他社に比べて、実績も大きく売上にも貢献しています。
また、パートナー企業である大手商社と共に、海外での環境ビジネス事業も視野に入れているようです。
各国の課題やニーズに特化した最適な再生可能エネルギーを提案します。
2018年7月に電通、香港に本社がある「YCP Holdings Limited」と共に、再生可能エネルギープロジェクトを運営する「RESEA INVESTMENTS, LLP」を設立しました。
SIB証券やオリックス、東芝、日立システムなど日本の大手企業と取引していることから、今後の成長も期待できるのではないでしょうか。
■マネオ(maneo)の成長性
マネオはソーシャルレンディング業界を率いる数少ない企業の中の1社です。
日本のソーシャルレンディングを牽引する立場である責任と向き合いながら、ソーシャルレンディングサービスを通じて新しい起因有インフラとして貢献していくことを目指しています。
マネオでは安全性確保を優先すると共に、借り手からの案件について1件ごとに面談を行い事業内容の再確認を徹底しています。
最終的には役員で案件を掲載するかどうか協議の上で決裁していく流れです。
もちろん、プロセスの中で「安全措置を強めた方がいい」という方向になればより強固で健全なマーケットを創設することができるでしょう。
現在はITのフルをフル活用し、多くの投資家に利益を還元する体制を整えています。
高品質・低価格なシステムを構築し、投資家の方々に便利でわかりやすいサービスを提供するよう目指しています。
マネオは開示されている決算書によると黒字が明らかとなっており、期待利回りを下回ったことがありません。
上場企業ではありませんが口座開設や維持は無料でできるので、今後利用するメリットは大きいと言えます。
■SBIソーシャルレンディングの成長性
マネオやSIBソーシャルレンディングが募集実績を集めていることから、規模が大きい会社は投資家から信頼されやすいのかもしれません。
最新の実績を見てみると2019年2月の時点で融資残高は319億円、登録完了数は31,893人まで到達しています。
長年の実績やSIBグループという部分が評価されているだけあって、評判も良く、ソーシャルレンディングサイトランキングでトップの座を誇りました。
従来の企業にはなかった顧客に焦点をあてたサービスや商品も多く、インターネットを活用することによって低コストを実現し、さらに事業を成長させていくことでしょう。
急速な市場成長を見せたマネオやSIBソーシャルレンディングですが、各事業者は社員の人数からまだ小規模な企業が多いのが実態です。
その点、RSアセットマネジメントは再生可能エネルギーの電力供給増加を通じて、今後さらに市場拡大が見込まれています。
コメントを投稿するにはログインしてください。